2023年06月02日 21:39 次男フーちゃんとLINE通話 本日のスマホスタンドははりねずみのぬいぐるみ、ピーちゃん😁サワガニを食べた話をしたときは、「え〜!あのよく歩いてる可愛いカニちゃんを食べるの〜!?」と驚いてました。明日から長いお休みに入るフーちゃん!まずは関東の親戚宅で数日過ごします。来週わたしも移住イ カテゴリ : 次男フー コメント数 : 1 コメント
2023年05月26日 19:53 フーちゃんの長いお休み〜全寮制高校、夏の帰省〜 間違いじゃありませんでした…😭◇想像してたより10日くらい少なくて、案外ショックを受けてる自分がいました…。関東の祖父母宅やいとこ宅への滞在もいれると、長い長いと思っていた休暇も、案外あっという間かも。帰ってきても、ビッグイベント!とかは特にないのだけど カテゴリ : 次男フーインターナショナルな寮生活 コメント数 : 0 コメント
2023年03月02日 20:30 フーちゃんのインターナショナルな寮生活 ヘアカット編 最近の高校生は、インスタストーリーズでやり取りすることも多いみたいですね。フーちゃんもけっこう更新してくれるので、学校生活の様子がわかって楽しいです😊(先日なんて、夜中の1時半に課題をやってる投稿が…はよ寝て…)◇学校には日本人以外の生徒もたくさんいるの カテゴリ : 次男フーインターナショナルな寮生活 コメント数 : 1 コメント
2023年01月20日 14:53 次男、実家にいた頃のクセー じつに自然な仕草でした◇8月半ばから寮生活をはじめて約4ヶ月。次男に言わせるともう「ホーム」と呼ぶ場所は、寮の方なのだそうです。高知へは、バケーションに来てる感覚。そう言っていました。さみしくないと言ったら嘘になるけど、これでいい。うん。◇次男に触発され カテゴリ : 次男フー コメント数 : 1 コメント
2023年01月17日 17:50 4ヶ月ぶり、兄妹の再会はー 次男が帰省してから、お風呂も一緒に入ってた2人いつも浴室から楽しそうな話し声が聞こえていました〜◇最近の様子を見ていると忘れそうになるけど、4年くらい前はこんな感じでした。 ミーがもっともっと子どもっぽくて手もよく出ていたし、フーちゃんも譲らなかった。今は カテゴリ : 次男フー長女ヨッちゃん コメント数 : 1 コメント
2023年01月13日 16:20 10代男子の共通点は… 朝からこのボリューム感…!しかも二人とも、父と母の無料トーストも食べる。すごい食欲、たのもしい。◇前回の記事にコメントありがとうございました!成人式のお祝いのお言葉、嬉しかったですそうか、わたしも20年頑張ったのか…!まだまだ小さい弟妹がいるから、「自分 カテゴリ : 長男ヒー次男フー コメント数 : 0 コメント
2022年12月27日 16:00 サンタがこない兄たちの、クリスマスの朝 わが家のサンタさんは中学生までしか来てくれないので、今年からは下の2人だけ!次男フーちゃんも去年を最後に、大人の階段登りました。三男ミーもあと4回。末っ子ヨッちゃんはあと9回。多いような、少ないような。◇今年も残り4日になりましたね!わたしは明日の仕事納 カテゴリ : 長男ヒー次男フー コメント数 : 2 コメント
2022年12月16日 15:41 次男フーちゃん、初めての高知帰省♪ 作るよ、作るけどもさ…こんな親子がいてもいいじゃん次男も、寮でなかなか料理する時間がないようで、いろいろ作りたくてウズウズしている様子。大歓迎…!◇おせち料理も毎年数品作るのですが、栗きんとんはここ2年くらい?フーちゃんに頼んでいます。今年はにぎやかなお カテゴリ : 次男フー コメント数 : 3 コメント
2022年11月04日 14:47 【次男の高校進学】15才の巣立ち 妹こぼれ話 ▼最初から読む ▼前回の話 おそるべし5才妹…!フーちゃん、冬休みに帰ってきて使おうとしたら、ヨッちゃんに怒られるかも…◇前回の最終話にもあたたかいコメントを沢山ありがとうございました!次男フーちゃんと離れ、もうすぐ3ヶ月が経とうとしています。しょっちゅう カテゴリ : 次男フー【連載】次男フーちゃん15才の巣立ち コメント数 : 2 コメント
2022年10月28日 20:15 【次男の高校進学】15才の巣立ち⑪ 最終話 & お知らせ ▼最初から読む ▼前回の話 ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました!あたたかいコメントも沢山いただき、大切に読ませてもらいました長くなりましたが、こんな感じで15才の息子を送り出しました。高校は3年間だけど、余程のことがない限り、もうここに帰 カテゴリ : 次男フー【連載】次男フーちゃん15才の巣立ち コメント数 : 7 コメント
2022年10月23日 13:54 【次男の高校進学】15才の巣立ち⑩ ▼最初から読む ▼前回の話 恥ずかしかったあああ(マンガにしといて何ですが…)◇長男ヒーが留学してしまった時も淋しかったのを思い出しました。いつも寝転がってるソファがガランとしていたり、壁に貼られていた修学旅行の写真とか…別れの瞬間より、いない日常が始まる カテゴリ : 次男フー【連載】次男フーちゃん15才の巣立ち コメント数 : 11 コメント
2022年10月14日 18:17 【次男の高校進学】15才の巣立ち⑨ ▼最初から読む ▼前回の話 別れ際、泣いてしまうかな…と思っていたけど、このときは涙は出ませんでした。ドタバタしたし、なんとか無事送り出せてホッとした所もありました。フーちゃんも泣くかな?と密かに期待してたけど、終始ニコニコしてた(笑)。こんなふうにして、 カテゴリ : 次男フー【連載】次男フーちゃん15才の巣立ち コメント数 : 9 コメント
2022年10月06日 18:09 【次男の高校進学】15才の巣立ち⑧ ▼最初から読む ▼前回の話 出発の日も、荷造りよりも先に置き土産用にとメロンパンを作っていたフーちゃんでした。◇長男の連載のときもそうだったけど、なんか書いてるうちに、自然と子どもへの手紙みたいになってきます。こんなに丁寧に手紙を書くこともあまりないので、 カテゴリ : 次男フー【連載】次男フーちゃん15才の巣立ち コメント数 : 9 コメント
2022年09月28日 17:43 【次男の高校進学】15才の巣立ち⑦ ▼最初から読む ▼前回の話 この日に出発…!と心に決めている息子をあからさまに引き止められないけど、こんな状態なら、もう少し高知にいてもいいんじゃない…?と期待してしまった私。直前になるまでいなくなることがリアルに想像できなかった母だけど、さすがに前日はさ カテゴリ : 次男フー【連載】次男フーちゃん15才の巣立ち コメント数 : 0 コメント
2022年09月16日 16:09 【次男の高校進学】15才の巣立ち⑥ ▼最初から読む ▼前回の話SNS投稿で知る子どもの知らなかった一面…!フーちゃんがインスタに上げてる写真たちはこちらパン系、麺類系が多いですね。この写真の中にはないけど、手打ちうどん率もまぁまぁ高かった。食べたい時にストックがない事が多く、じゃあ打とう、って カテゴリ : 次男フー【連載】次男フーちゃん15才の巣立ち コメント数 : 16 コメント
2022年09月01日 15:13 【次男の高校進学】15才の巣立ち⑤ ▼最初から読む ▼前回の話 お菓子作りをはじめた頃から、母の日にはお菓子を作ってプレゼントしてくれていたフーちゃん。まさか遠隔でもこんなメッセージを送ってくれるとは…優しいー6月に高知に帰ってきたときに、小豆入りタピオカココナッツミルクをリクエストしました カテゴリ : 次男フー【連載】次男フーちゃん15才の巣立ち コメント数 : 11 コメント
2022年08月29日 17:43 【次男の高校進学】15才の巣立ち④ ▼最初から読む ▼前回の話 先週は更新できなかった…楽しみに待ってくださっていた方、ごめんなさい…!!今回も4コマしか描けなくてふがいない…。今週&来週はもうすこしがんばるぞ。◇合格まではサラッと描きたかったので漫画では描いていませんが、フーちゃん、わりと カテゴリ : 次男フー【連載】次男フーちゃん15才の巣立ち コメント数 : 8 コメント
2022年08月22日 20:43 【次男の高校進学】15才の巣立ち③ ▼最初から読む ▼前回の話 われながら安易だなーとも思うけど、私にできることで一番次男を元気づけられたのは結局コレでしたひとしきり愚痴をこぼし、締めに甘いものを食べ、またがんばるフーちゃん…!ほんの1年前。けどいなくなっちゃうと、愚痴すら恋しいよ…。自分勝 カテゴリ : 次男フー【連載】次男フーちゃん15才の巣立ち コメント数 : 7 コメント
2022年08月18日 19:01 【次男の高校進学】15才の巣立ち② ▼前回の話 次男が小6のときに長男ヒーがアメリカ留学をし、それをかーなーり羨ましがっていた次男。ミシガン州の旗とかを調べたり、なんなら長男より熱心だったような…自分も高校生になったら絶対留学する…!と心に決めていました。ところが彼が中1の終わり頃から、コロ カテゴリ : 次男フー【連載】次男フーちゃん15才の巣立ち コメント数 : 11 コメント
2022年08月16日 13:36 【次男の高校進学】15才の巣立ち① ご無沙汰してます!夏休みも後半戦になりましたね。しばらく更新をお休みしていましたが、家族みんな元気に過ごしています更新がない間もブログに来てくれていた方々、ありがとうございます…!この夏は家族に大きな変化があり、そのことをご報告する漫画を、描いてみようと カテゴリ : 次男フー【連載】次男フーちゃん15才の巣立ち コメント数 : 9 コメント