▼はじめから読む

▼前回の話

▼目次
プロローグ
【中学編】
1.マジメな子だけど
2.母の願い
3.心が折れた?
4.親の勧めた学校は
5.かみ合わない三者面談?
6.志望校の期限、迫る
7.息子の選択を聞いて
8.母、心が沈む
【高校編】
9. 通信制ライフはじまる
10. 友だちができない!?
11.予期せぬオファー
12. 息子が培ってきたもの
13. 息子の好きなこと
14. 子どもの本音 
15. 親の期待
16. は?
17. 爆発寸前
18. 重たい言葉
19. 反省
20. 進路とお金と寿司の話
21. 気を抜くと
22. どこまで介入するか問題
23. 予防線
24. 18才
25. 新たなモヤモヤ
26. 一体いつまで?
27. 長男の決断
28. あれ?
29. LINE
30. 好きだから 
エピローグ
IMG_1295
624 長男の進路231
624 長男の進路232
624 長男の進路233
624 長男の進路234
今思うと、
パンフレット渡すくらい
気軽にしたって良かったなぁ

「自分で決めてない」発言が
よほど重くのしかかってたのでしょう。

あれも今思うと、
(どなたかがコメント欄で
書いてくれていましたが)、
長男の中で、
アイディアを出したのが親
=自分で決めてない
みたいな思考だったのかなと思います。

まずやるべきは、
冷静に言葉の定義をすり合わせたり、
そういった対話ですね

けどこの一件があってから、
思春期以降の長男は、
(少なくとも親相手には)
どうやら素直になれないらしい
という性質?みたいなのに
気付くことができました。
(それ以前はわりに素直な少年時代でした)

以前は彼の言った言葉そのものに
振り回されていた私ですが、

もう少し背景を想像して、
落ち着いて話ができるように
なった気がします。



前回のお話にも
コメントを沢山ありがとうございます

コメントが来ると
メールに通知されるように
なっているのですが、
賛否両論系の回のときは
いつもドキドキで

けどほとんどが正解のない問題
だと認識してるので、
(言い方さえキツくなければ
ご本人の経験に基づく色んなご意見は、
特に参考になります

どんどん自分語り
しちゃってください〜

▼次の話

▼ブログ記事の更新通知はココです
LINE読者登録イラスト白文字2

書籍好評発売中です

楽天はこちら

うちのヒフミヨ! 兄たちは妹びより [ MOTOKO ]