①の続きです。




「うちのヒフミヨ!兄たちは妹びより」より抜粋
(紙書籍はモノクロです)
生まれてからずっと
電車やバスに馴染みある方には
まったくピンとこないと思いますが…
公共交通機関のマナーって、
使わないと
身につかないんだ…!!
という事に気付いた旅でした。
なぜそんなある種
当たり前の事に気付かなかった
のかと言えば、
わが家が移住家族だから。
移住前は子連れ電車移動は
日常茶飯事で、
長男&次男はこういう事は自然と
学んでいたんですよね。
意外な落とし穴でした。。
③に続きます。
▼けどすぐ慣れてくれた7才児。さすが。

▼最新マンガの通知はココです


書籍好評発売中です
▼楽天はこちら
うちのヒフミヨ! 兄たちは妹びより [ MOTOKO ]




「うちのヒフミヨ!兄たちは妹びより」より抜粋
(紙書籍はモノクロです)
生まれてからずっと
電車やバスに馴染みある方には
まったくピンとこないと思いますが…
公共交通機関のマナーって、
使わないと
身につかないんだ…!!
という事に気付いた旅でした。
なぜそんなある種
当たり前の事に気付かなかった
のかと言えば、
わが家が移住家族だから。
移住前は子連れ電車移動は
日常茶飯事で、
長男&次男はこういう事は自然と
学んでいたんですよね。
意外な落とし穴でした。。
③に続きます。
▼けどすぐ慣れてくれた7才児。さすが。

▼最新マンガの通知はココです





▼楽天はこちら
うちのヒフミヨ! 兄たちは妹びより [ MOTOKO ]
コメント