いつも読んで頂いてる読者の方へ、
ちょっとしたご報告をさせて下さいm(_ _)m
実は長男は、この夏から10ヶ月間間家族のもとを離れ、
アメリカのミシガン州へ留学する事が決まっています。
ホストファミリー宅に滞在しながら、
現地の高校に通います。
1年ほど前から留学準備は始まっていましたが、
6月にホストファミリーと学校が決まってから、
いろんな事がどんどん進み、
気付いたらもう出発まで1ヶ月ほどです。
長男自身、不安なこともあるけど、
根が(私に似て)あまり深く考えないタイプなので、
行けば何とかなるだろうと、
たかをくくっている様子。
あちらのファミリーには
18才のお兄さんと14才の妹さんがいます。
長男は、3人兄弟の真ん中っ子になる訳です!
たくさん苦労もするだろうけど、
楽しいことも、いっぱいあるはず。
最高の10か月になることを願っています。
長男が登場する機会は減ってしまいますが、
家には元気いっぱいな3人が!
来年の今頃には、
10か月後の兄と妹の再会の様子を
お届けしていると思います。
気長にお待ちください〜〜
●●前回のお話はこちら●●

●●インスタで最新の4コマ更新中●●

●●ツイッター●●
ちょっとしたご報告をさせて下さいm(_ _)m
実は長男は、この夏から10ヶ月間間家族のもとを離れ、
アメリカのミシガン州へ留学する事が決まっています。
ホストファミリー宅に滞在しながら、
現地の高校に通います。
1年ほど前から留学準備は始まっていましたが、
6月にホストファミリーと学校が決まってから、
いろんな事がどんどん進み、
気付いたらもう出発まで1ヶ月ほどです。
長男自身、不安なこともあるけど、
根が(私に似て)あまり深く考えないタイプなので、
行けば何とかなるだろうと、
たかをくくっている様子。
あちらのファミリーには
18才のお兄さんと14才の妹さんがいます。
長男は、3人兄弟の真ん中っ子になる訳です!
たくさん苦労もするだろうけど、
楽しいことも、いっぱいあるはず。
最高の10か月になることを願っています。
長男が登場する機会は減ってしまいますが、
家には元気いっぱいな3人が!
来年の今頃には、
10か月後の兄と妹の再会の様子を
お届けしていると思います。
気長にお待ちください〜〜
●●前回のお話はこちら●●

●●インスタで最新の4コマ更新中●●
●●ツイッター●●
MOTOKO@Motok68
ちなみにこれは、エビの背わたの取り方を、皆んなでスマホで調べてるとこ 笑 https://t.co/0pT4FG6Fzj2019/07/07 16:08:57
コメント