〜うちのヒフミヨ!4人育児はエンターテインメント〜

イクメン兄3人と、その兄に溺愛される末っ子妹の4人兄妹を描いた日常育児漫画。

2019年01月

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)別に一人でできなくもないんだけど、みんなを集めてチーム的にやるの楽しい。▼やっと梅雨があけたので川遊び書籍好評発売中です▼楽天はこちらうちのヒフミヨ! 兄たちは妹びより [ MOTOKO ]
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)最近の三男はぜ〜んぜん絵は描いておらず、もっぱらゲーム(マインクラフト)ばかり。(今も横でやっている)このマインクラフト(通称マイクラ)というゲーム、長男も次男もやっぱり小学生く
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)下の二人がいるといないとで家の中の静けさがまるで違います〜兄妹って化学反応みたいなところがあって、たとえば一人だったら大人しく過ごす中学生の次男も、三男と接触するとめっちゃうるさ
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)いつの間にか成長しちゃってた。保育園へ送る前、上着を着せてくれて鼻くそチェックまでしてくれる長男。ありがたや〜〜 この投稿をInstagramで見るMOTOKO(@hfmy_photo)がシェアした投稿 - 202
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)そう言えば、最近は三男がピーマンを食べるようになってきました!成長!長男はキノコ類、次男はナス、とそれぞれ苦手な食材があったけど、小学校高学年頃?くらいまでには何も言わずに食べる
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)最近ではしっかり自分で靴を履いて、タタタッと外へ飛び出していきます。カポカポしてたのが懐かしい…! この投稿をInstagramで見るMOTOKO(@hfmy_photo)がシェアした投稿 - 2020年 5月月26日
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)妹の写真ずっと見てられる兄たち。◇◇◇ふだんスマホで撮った写真はGoogleフォトと連携しています。Googleフォトの画像検索機能、やばくないですか?使ってる方はご存知かもしれませんが、私
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)私も「重さ」は未だにピンと来ない。◇◇◇新型コロナの影響で乱れてしまった心を整えられないまま、5月に入ってしまいました。わが家はもともと夫婦ともに自営業の在宅勤務なので、仕事の仕
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)この4コマを描いた頃(1才の頃)は途中で寝落ちしてラクだった娘も、最近はぜんっぜん寝なくなり、落ち着いての映画鑑賞が難しくなってきました。そんな中でも、最近家族みんなで最後まで観
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)長らくソファ1つで過ごしてきましたが、次男と三男が場所の取り合いでギャーギャーケンカする事も多くなり、日々のプチストレスでした。留学中の長男が帰ってきたら、いよいよ私の寛ぐ場所が
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)娘が1才9ヶ月頃のエピソード(^^)娘が自転車に乗れるようになった頃から、長男に週1回で保育園の送迎を頼んでいました。その前は夫と私で分担していましたが、1人手伝ってくれるだけでもめ
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)次男は今も、東京の祖父母宅に行く度、自分のおこずかいでリンドール量り売りを必ず買って帰ってきます。(あの一つ一つの味を選ぶのが好きだそう)しかし彼…基本的にはとても優しい男ですが
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)つい先日も次男&三男のヘアカットをしましたが、なかなか注文の多い客でした三男はなかなか気前のいい男で、ことあるごとに兄妹や私たち親にまでお菓子を奢ってくれます。先日パパにいいニュ
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)ヘアカット、なかなか面倒です。けどそれぞれを車で美容室に連れていき、カットして、また帰ってくるという一連の流れもそれはそれで面倒で、お金・時間の面からも、今はセルフカットに勝るも
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)こういう男子っぽいノリ、わりと冷めた目で見ちゃうタイプだけど、息子だと、ちょっとアホかわいい◇◇◇去年の夏にアメリカ留学へ行った長男、10ヶ月の留学期間のうち、3分の2が過ぎまし
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)書籍好評発売中です▼楽天はこちらうちのヒフミヨ! 兄たちは妹びより [ MOTOKO ]●●前回のお話はこちら●●●●インスタで最新の4コマ更新中●●●●ツイッター●●服部雄一郎@sustainably
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)▼前回の記事の続きです。 もう3才近い娘にこんなごまかしは通用しないけれど、そもそも「〇〇ちょ〜らあぁぁい」とゴネることも、この頃と比べると減りました。◇◇◇一番最初の子育ての時
続きを読む

うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)去年の1月、めずらしく全員一緒に行動していた日のエピソードです。次男の誕生日にみんなでボーリングへ行った帰り、誕生日ケーキのイチゴを買ったんだった。1才児で、イヤイヤ期だったから、
続きを読む

「うちのヒフミヨ!兄たちはますます妹びより」より抜粋(紙書籍はモノクロです)年末になると、親戚と、夫の友人が、毎年美味しいみかんを届けてくれます。(いつもありがとうございます!)子どもも大人も大喜びで毎日すごいペースで食し、あっという間になくなるのですが
続きを読む