〜うちのヒフミヨ!4人育児はエンターテインメント〜

イクメン兄3人と、その兄に溺愛される末っ子妹の4人兄妹を描いた日常育児漫画。

これはこれで、得がたい資質だなと思った話▼ここだけ日記(文章)更新中noteのメンバーシップで日記を書いています▼アプリでブログ記事の更新通知を受けとる①こちらをクリック②ライブドアアプリをダウンロード、③「うちのヒフミヨ!」をフォローぜひぜひご登録お願いい
続きを読む

リスキリングは、フーちゃん学校で・・・▼ここだけ日記(文章)更新中noteのメンバーシップで、日記を書いています ▼アプリでブログ記事の更新通知を受けとる①こちらをクリック②ライブドアアプリをダウンロード、③「うちのヒフミヨ!」をフォローぜひぜひご登録お願いい
続きを読む

和みました朝のギリギリまで粘るフーちゃんと、マイペースなミーでした◇前回の投稿にコメントありがとうございます!すべて大切に読ませていただいています▼ここだけ日記(文章)平日毎日更新中▼映画ルックバックを観て、模様替えして、たこ焼きを焼いてすいかを食べた日
続きを読む

この漫画だと兄が空回ってるように見えますが(笑)、いつになくミーも集中していましたっ社会はとくに好きな教科なので、教えるのにも熱が入る▼ここだけ日記(文章)更新中noteのメンバーシップを使って、日記を書いています。 ▼アプリでブログ記事の更新通知を受けとる①
続きを読む

もうすぐ期末テスト!▼ここだけ日記(文章)平日毎日更新中noteのメンバーシップで、平日毎日日記を書いています ▼アプリでブログ記事の更新通知を受けとる①こちらをクリック②ライブドアアプリをダウンロード、③「うちのヒフミヨ!」をフォローぜひぜひご登録お願いいた
続きを読む

ミーの反応やいかに!?▼ここだけ日記(文章)平日毎日更新中noteのメンバーシップで、日記を書いています。▼アプリでブログ記事の更新通知を受けとる①こちらをクリック②ライブドアアプリをダウンロード、③「うちのヒフミヨ!」をフォローぜひぜひご登録お願いいたしま
続きを読む

頑張れフーちゃん!▼ここだけ日記(文章)平日毎日更新中noteのメンバーシップで、日記を書いています。▼アプリでブログ記事の更新通知を受けとる①こちらをクリック②ライブドアアプリをダウンロード、③「うちのヒフミヨ!」をフォローぜひぜひご登録お願いいたします♪
続きを読む

イキりきれない😎▼ここだけ日記(文章)平日毎日更新中noteのメンバーシップで、日記を書いています。 ▼アプリでブログ記事の更新通知を受けとる①こちらをクリック②ライブドアアプリをダウンロード、③「うちのヒフミヨ!」をフォローぜひぜひご登録お願いいたします♪書
続きを読む

ありません?こんなこと▼ここだけ日記(文章)平日毎日更新中平日毎日、noteのメンバーシップで日記を書いてます▼アプリでブログ記事の更新通知を受けとる①こちらをクリック②ライブドアアプリをダウンロード、③「うちのヒフミヨ!」をフォローぜひぜひご登録お願いいた
続きを読む

絶対好きって言わないってわかってるのに聞くのつよい😂◇娘が手話に興味をもったきっかけは、アニメで見た「聲の形」がきっかけでした 夫とミーと3人で観ていて、子ども達は2周するほどハマっていましたよ〜▼シレッとミーに嫌がらせをする妹 ▼ここだけ日記(文章)平日
続きを読む

わたしも兄に美人って言われたい人生だった😂◇こんな感じで、ご近所さんと飲むのが好きです〜家族だけのときとはちょっと違った子どもの表情が見れますそしてヒーは酔っ払うとよく喋るので、それもまた楽しい♪♪しかしけっこうお酒に強いので、ビール2〜3杯は飲まさない
続きを読む

▼前篇はこちらたけのこって、筍?竹の子?ふと気になって調べたら、どっちも正解だけど、土に埋まってる収穫前は「竹の子」食用になったものは「筍」と使い分けるのが一般的のようですね〜文字数減らしたくて「筍」を使ったけど、「竹の子」のほうが良かったな💦竹の子がぐ
続きを読む

4月半ばくらいのお話ですほんと、面白いほどどんどん伸びる!◇わたしの住む高知県には、300年以上の歴史を持つ「日曜市」という街路市があり、毎年この時期になると、筍もならびます♪おばあちゃんの足よりはるかに太い筍が・・・!観光客も多いけど、地元の人にも愛されてい
続きを読む

返却も次の日の早朝に行われてて、まったく話すヒマなかった・・・けどまぁ、楽しそうで何より!▼かつての長期連休はこんなだった…これに比べたら、随分静かになったものです ▼ここだけ日記(文章)平日毎日更新中▼アプリでブログ記事の更新通知を受けとる①こちらをクリッ
続きを読む

長男も買ってきたことをきっとすっかり忘れてるはず(笑)。子ども服のサイズって、案外むずかしいですよねにしても、このTシャツもったいないーー着てくれーーー▼ヒーが留学から帰ってきて妹と再開 ▼帰国を待つ弟と妹は・・・ ▼ここだけ日記(文章)平日毎日更新中この日
続きを読む

▼長男バージョンはこちら ▼次男バージョンはこちら ▼三男バージョンはこちら娘7才、2年生になりましたダジャレ好き、なぞなぞ好き、Drスランプあられちゃんの下ネタ好きと、基本的には子どもらしいけど、ふとした仕草や一言が、兄たちの小さい頃より断然落ち着いてるん
続きを読む

▼長男バージョンはこちら ▼次男バージョンはこちら 友だちの発言が、男前だなって思いました。◇インスタで漫画を描き始めた頃はまだ保育園の年長だった三男ミー。まさか制服姿を描ける日が来るなんて!地味に嬉しいです上の兄ふたりと違い、妹を可愛がってたのは娘が2〜
続きを読む

ケーキを作ってあげた友だちは、リトアニア人の女子だそうです海外の距離感…!!日本人母はドキドキします◇「フーちゃん、ち(き)らいー」と言っていたころが懐かしいです🥹▼4年前…!? ▼天邪鬼な妹と会話を成立させるフーちゃん ▼ここだけ日記(文章)平日毎日更新
続きを読む

新年度になったので、あらためて家族紹介をさせていただこうと思い、描いてみましたにんにくチューブ使い始めた事をちょっと得意げに語る長男ヒーがほほえましかったです。▲ひさしぶりに写真娘はサイズ違いでぬいぐるみを欲しがる性質があります(笑)。次回から次男・三男
続きを読む

▼最初から読む▼前回のお話 ②わが家の家事分担20年の歩み③きっかけは?④優しすぎた夫⑤どうすることもできない…⑥どうやって測るの?⑦真の分担とは?⑧できることから やってこ♪⑨妻の気づき⑩リズムができた!⑪夫の反応⑫妻の提案⑬あれ?最後までお読みいただき、
続きを読む