2025年04月25日 18:28 入院中の妹と高3兄のLINE通話 せっかく話せたのに、最初の質問の答えを最後まで得られなかった男。◇入院中の寝床話の途中ですが、おもしろエピソードがあったので勢いで描きました♪こういう入院中のちょっとしたこと、漫画にすれば娘も忘れないだろうなぁ架空のゆるキャラの名前は、わかった人も内緒に カテゴリ : 長女ヨッちゃんの入院次男フー コメント数 : 1 コメント
2025年04月14日 14:20 付き添い入院中ってどこで寝るの? ② ▼前回のお話 何事も、やってみないとわからないもんですね。◇ベッドとふたりの身体の大きさはなるべく実物に近いよう描いてみました。手近にあった定規で測ったら幅は約83センチでした。一般的なシングル布団のサイズは幅100センチ程らしいので、それよりは小さいですね〜 カテゴリ : 長女ヨッちゃんパパorママ コメント数 : 2 コメント
2025年04月08日 19:54 付き添い入院中ってどこで寝るの? ① 「食事」と同じくらい大事な「睡眠」!次は、付き添い入院中の「親の寝床」について描いてみようと思います!◇リアルタイムでは、入院約40日が経ちました!娘は病院内の院内学級で、3年生に進級することができました♪今日は娘ひとりのために、病院のある学区の校長先生、 カテゴリ : 長女ヨッちゃんパパorママ コメント数 : 3 コメント
2025年04月03日 17:26 付き添い入院中の食事のこと〜私の場合〜④完結 ▼はじめから読む▼前回のお話 付き添い入院の食事について、お読みいただきありがとうございました!◇わたしのように自宅に帰れず、さらに1ヶ月を超えるような長期入院の方向けの内容になってしまいましたが・・・何かしら参考になることがあれば嬉しいです。もしも1〜2週間の カテゴリ : 長女ヨッちゃんパパorママ コメント数 : 1 コメント
2025年03月31日 11:32 付き添い入院中の食事のこと〜私の場合〜③ ▼はじめから読む▼前回のお話 リアルタイムでは、今日で入院約5週間が過ぎました。たぶんもう折り返し地点は過ぎてるんじゃないかな、どうかな。(退院日はまだわかりません)◇週末に、娘は8歳になりました。主治医の先生が外泊を許可してくれたので、約1ヶ月ぶりに家族と カテゴリ : 長女ヨッちゃんパパorママ コメント数 : 0 コメント
2025年03月25日 19:38 付き添い入院中の食事のこと〜私の場合〜② ▼はじめから読む はじめの頃は本当に検査が多かった…!また、いつもはそんなに手のかからない娘も、痛い検査をするわけじゃないのにしょっちゅうシクシク泣いていて、不安定でした…!▼ここだけ日記(文章)平日毎日更新中 ▼アプリでブログ記事の更新通知を受けとる①こ カテゴリ : 長女ヨッちゃんパパorママ コメント数 : 1 コメント
2025年03月19日 19:27 付き添い入院中の食事のこと〜私の場合〜 ① 入院が決まってから付き添い入院体験談をネットで読み、いろいろ準備は考えていました。けどやっぱり初めての入院。そして手術。娘の精神状態もいつもとは違い、ぜんぜん思い通りにいかない・・・!これにはちょっと焦りました。入院から3週間たった今はようやく落ち着いたので カテゴリ : 長女ヨッちゃんパパorママ コメント数 : 0 コメント
2025年03月13日 10:08 リハビリがんばる妹へ ノリ軽いなーーー◇理学療法士さんにめちゃくちゃ優しく励ましてもらいながら、頑張ってます・・・!細ーくなってしまった足が今はちょっと痛々しいけど、また元気に走れますように・・・✨▼ここだけ日記(文章)平日毎日更新中 ▼アプリでブログ記事の更新通知を受けとる①こちら カテゴリ : 長女ヨッちゃん コメント数 : 3 コメント
2025年03月06日 08:25 4人部屋、こんな感じ 最初の数日間はバタバタしましたが、徐々にペースがつかめてきました◇はじめに想像していたより、4人部屋生活は意外と快適で・・・!同室の子がみんな娘より年上女子で付き添っている親御さんもほぼおらず、日中・夜間ともにとても静かなのが大きいと思います。あまりに静かすぎ カテゴリ : 長女ヨッちゃんパパorママ コメント数 : 4 コメント
2025年02月26日 20:51 中1兄、入院する妹へー お気づきの方もいるかもですが、前回の漫画ではふれていた入院先の都道府県名を、伏せることにしました🙇♀️自宅じゃないし、あまり深く考えず公表していたのですが、万が一わたしが描くことによって予期せぬかたちで病院に迷惑がかかったら困るな…と、実際入院してから カテゴリ : 三男ミー長女ヨッちゃん コメント数 : 0 コメント
2025年02月21日 20:57 しばらく娘と県外で過ごすことになりました とつぜんのご報告で、すこし重たい話ですみません。先日ばたばたと入院が決まり、漫画どうしよう…と考えたのですが、やっぱりこの入院生活のことも、描いておきたいと思いました。実際はじまってみないとそんな余裕があるかはわかりませんが、わたしの性格上、リアルタイム カテゴリ : 長女ヨッちゃんパパorママ コメント数 : 7 コメント
2025年02月18日 20:55 ひとり暮らしの兄へのまなざし 素直な子たちです▼ここだけ日記(文章)平日毎日更新中 ▼アプリでブログ記事の更新通知を受けとる①こちらをクリック②ライブドアアプリをダウンロード、③「うちのヒフミヨ!」をフォローぜひぜひご登録お願いいたします♪書籍好評発売中です▼Amazonはこちらうちのヒフミ カテゴリ : 三男ミーパパorママ コメント数 : 0 コメント
2025年01月30日 20:23 みかんと娘のいたずら ぜんぜん気づかんかった…!◇ちなみにこのみかんは、愛媛県の「真穴みかん」。夫の友人が毎年送ってくれて、酸味が少なく甘くて美味しい!みかんは、高知の山北みかんも大好き!こっちは酸味も甘みも勢いがあり、高知のみかん〜!って感じです▼ここだけ日記(文章)平日毎 カテゴリ : 長女ヨッちゃんパパorママ コメント数 : 0 コメント
2025年01月22日 19:32 うちに集まった小学生女子たちの、謎の意思決定プロセス…! アンケートなんだったん😂?▼ここだけ日記(文章)平日毎日更新中 ▼アプリでブログ記事の更新通知を受けとる①こちらをクリック②ライブドアアプリをダウンロード、③「うちのヒフミヨ!」をフォローぜひぜひご登録お願いいたします♪書籍好評発売中です▼Amazonはこちらう カテゴリ : 長女ヨッちゃん コメント数 : 0 コメント
2025年01月16日 15:36 小2の妹からもらった誕生日プレゼントを… 次男フー編 ▼この話に引き続き…フーちゃんってば、忘れちゃダメだぞ☆卒業記念品になること、決定。▼ここだけ日記(文章)平日毎日更新中 ▼アプリでブログ記事の更新通知を受けとる①こちらをクリック②ライブドアアプリをダウンロード、③「うちのヒフミヨ!」をフォローぜひぜひご カテゴリ : 長女ヨッちゃん次男フー コメント数 : 2 コメント
2025年01月10日 18:24 小2の妹からもらった誕生日プレゼントを… 長男ヒー編 「ダメじゃん☆」くらいのノリだった。◇次男バージョンもあるから次回描こうかな▼ここだけ日記(文章)平日毎日更新中 ▼アプリでブログ記事の更新通知を受けとる①こちらをクリック②ライブドアアプリをダウンロード、③「うちのヒフミヨ!」をフォローぜひぜひご登録お願 カテゴリ : 長女ヨッちゃん長男ヒー コメント数 : 0 コメント
2025年01月07日 17:42 フーちゃんへのおかえりメッセージ♥ ハッピーニューユー!◇新年最初のブログ投稿になります今年もヒフミヨ家をどうぞよろしくお願いいたします♪冬休みに次男フーが帰省し、長男がチラッと家に寄ったとき、家族6人が一瞬だけ揃いました(笑)今年は受験のフーちゃん!といっても秋入学で考えているので、決ま カテゴリ : 長女ヨッちゃん次男フー コメント数 : 0 コメント
2024年12月30日 15:12 取り戻す旅〜二泊三日の主婦ひとり時間〜⑫ 旅先の友にパワーをもらう ▼はじめから読む ▼前回のお話 ちひろさんちの滞在時間約2時間だったけど(涙)、行けてよかったーーーおうちにお邪魔させてもらえ、距離がぐっと縮まったように感じます(そしてこんな暴露系漫画にOK出してくれる心の広いちひろさん)彼女もこの訪問を漫画にしてくれてて↓ カテゴリ : パパorママ旅行・おでかけ コメント数 : 0 コメント
2024年12月24日 16:59 取り戻す旅〜二泊三日の主婦ひとり時間〜⑪ 広島で会いたかった人 ▼はじめから読む ▼前回のお話 行き当たりばったり旅のなかでも、この約束だけは先に決めていました♪ちひろさん、ちょうど先日発売したばかりの新刊「3000円ではじめる しあわせ趣味時間」の執筆が佳境の時期で・・・!めちゃくちゃ忙しいなか時間を作ってくれて、会うことが カテゴリ : パパorママ旅行・おでかけ コメント数 : 0 コメント
2024年12月16日 21:27 ライブドアクリエイター大忘年会2024レポ 今年も無事に参加させていただきました😊▼あぽりさんとしろこさんのブログ あぽりさんとしろこさんとは去年はじめてご挨拶させてもらいました♪あぽりさんはすこし先ゆく先輩。しろこさんはわたしの2つ年下です。(漫画内に書き忘れたけど、しろこさんは小学生男子ふたりの カテゴリ : パパorママ コメント数 : 0 コメント